たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2021年03月06日

J1リーグ第2節 FC東京vsセレッソ大阪@味スタ

J1リーグ第2節FC東京vs.セレッソ大阪が味の素スタジアムで開催されました。

リーグ戦のホーム開幕戦です。
座席は、ゴール裏の「ホーム席」。


今日もドロンパは元気ですface02



選手紹介












(FC東京LINEより)



「You’ll Never Walk Alone」


ドロンパも体で歌いますface02



選手入場


記念撮影



円陣




14時3分 FC東京ボールでキックオフ



前半8分 レアンドロが敵陣中央の右でFKを獲得。
前半9分 キッカーのレアンドロがゴール前へ柔らかい浮き球を送る⇒森重が高い打点からヘディングシュート⇒枠の上へ外れるface11




前半14分 0-1


前半終了



円陣



セレッソ大阪ボールで後半キックオフ



後半9分 大阪DFがGKへバックパスを送るとGKがコントロールミス⇒田川がチャンスを見逃さず、足を伸ばして体ごとボールをねじ込む⇒GOAL❗️
1-1の同点face02








後半13分 1-2


後半24分 安部がペナルティエリア手前の中央で倒され、絶好の位置でFKを獲得。
後半26分 キッカーのレアンドロが短い助走からゴール枠の右隅に落ち着いて流し込む⇒GOAL‼️
再び同点に追い付いて2-2face02face02










後半38分 アダイウトンが左サイドからフリーで持ち上がり、ペナルティエリア左からファーサイドへ絶妙なクロス⇒永井が頭で合わせてヘディングシュート⇒GKが右手でファインセーブ⇒永井がこぼれ球を回収してレアンドロにパス⇒レアンドロが左足でシュート⇒DFの顔面に当たりGOALならずface11






アディショナルタイムは4分。


後半47分 アダイウトンが左サイドで倒され、FKを獲得。
後半48分キッカーのレアンドロが右足でクロスを供給⇒ニアサイドで森重がわずかに触れてボールの方向を変える⇒ボールはGKの横をすり抜けてネットを揺らし、GOAL❗️
土壇場で逆転弾を奪い3-2face02face02face02














交代するレアンドロに大きな拍手icon23icon23


長谷川監督とグータッチicon21icon21



試合終了のホイッスル。
3-2でFC東京勝利face02




(FC東京LINEより)



入場者数は4,768人。



ヒーローインタビューは森重選手。



選手挨拶。





勝利のダンスを踊るドロンパface02









【FC東京×セレッソ大阪 ハイライト】J1リーグ 第2節(DAZN Japan)




【選手・監督コメント】FC東京ホームページ

《森重 真人選手》
「試合中、東選手が中心となり声をかけてくれていて、失点したあともチームがバラバラにならずに、我慢強く戦うことができた。
経験ある選手がチームに落ち着きを与えてくれたと思う」

(2戦連続となるゴール。今日の決勝ゴールを振り返って)
「レアンドロ選手がいいボールを上げてくれた。GKに向かって蹴ると思っていた。
そこに走りこめばチャンスになると思っていたし、自分のイメージと、レアンドロのボールが合致したゴールだった。
あのゴールで勝つことができたことは非常に大きい」

(後半は中盤だったが前半を踏まえてどういうことを意識していたのか)
「相手の人数が多い中盤で清武選手をどう捕まえるのか、また大久保選手の流動的な動きをどう捉えるか。
前半は上手く捕まえきれなかったので、後半はそこを整理して、かつ中盤でボールを落ち着かせるということを意識してプレーした」

(自身の今日のプレーの評価)
「後半が良かったこともあるが、前半が悪すぎてしまったので比較にはならないが、後半のようなアグレッシブなプレーでボールを保持しながら相手の嫌なところをどんどんついていくプレーができていけばいいなと思う」

(ファン・サポーターへメッセージ)
「今シーズンもこういうコロナ禍で開幕を迎えることになったが、そのなかでも味スタへ足を運んでいただいているし、テレビの前でも見てくださっている。こういう状況だからこそ、東京の勝利を届けたかった。今日はそれを叶えることができたので、嬉しく思う」


《レアンドロ選手》
「いつ戦ってもセレッソ大阪は非常に良いチーム。
だからこそ対戦するときはいつも難しいゲームになると感じている。
私たちは失点を許した状況でも落ち着いて試合ができていたと思うので、結果的に逆転勝利することができ非常に良かったと思う」

(2点目の自身のゴールシーンを振り返ってみて)
「いつも私はフリーキックの練習している。
その中で、今日は良い結果が出たと思う。
いつも練習では森下GKコーチやキーパー陣が私の練習に一緒に取り組んでくれているのであらためて感謝したい」

(狙い通りのコースだったのか)
「あまり詳しくは戦術のこともあるので話せないが、あのシーンではアダイウトン選手と安部選手がしっかりボールを隠してくれた。
相手GKも見えなかったと思うし、自分も良いコースに蹴ることができたと思う」

(森重選手がアンカーに入ったことが大きいと感じたか)
「後半は負けている状況だったのでチームとして前に出ていかなければいけない状況だった。
オマリ選手がセンターバックに入り、森重選手がアンカーに入ったことでチームとして前向きにプレーすることができたと思う。
また、途中から入ってきた三田選手やアダイウトン選手、永井選手たちがチームのギアを上げてくれたと感じている」


《長谷川 健太監督会見要旨》
「立ち上がりは硬さがあり、C大阪は中2日でアウェイ連戦ということで大変な日程の中だったが、結果の面でも好調ということで自分たちのサッカーができなかったが、時間とともに少しずつ形が作れるようになってきて、森重がアンカーポジションに入ってから、昨年のいいときのようにボールが動くようになり、後半はチャンスの数も多かった。
得点はセットプレーから2得点だが、後半はアグレッシブやゴールに向かっていくプレーができたと思っている」

(後半、森重選手をアンカーにしたがプラン通りだったか)
「プランの一つではあった。ただ、必ずしようと思っていたものではない。
今日は、キャンプ中からチャレンジしていたもので、中盤の立ち位置を少し変えた。
時間が短く立ち上がりはなかなかうまくいかない印象もあったが、時間とともに安定していったと思う。
最後まで押し切ろうとも思ったが、必ずしも森重アンカーありきではなかった」

(森重選手が大事なところで得点も奪い、チームでの信頼度について)
「浦和戦、徳島戦は”熱いゲーム”というわけにはいかなかったので、今日のゲーム、こういう形で勝つことでチームとしても勢いに乗ってくると思う。
そういうなかで森重が存在感を見せてくれた。
今シーズンは非常に厳しいポジション争いがある。18人に入るのも大変な中でいいトレーニングができている。今後もチーム内競争をしながらチーム力をさらに上げていきたいし、森重のアンカー起用も今後もやっていきたいと思う」

(同点弾となった田川選手の評価)
「今シーズンは試合で結果を残すようなったという部分は成長だと思う。これからも結果にこだわってどんどんと結果を出し続けてほしい」



【NEXT GAME】
3月10日(水)18時キックオフ J1リーグ第3節vs.ヴィッセル神戸@味スタです。

(FC東京LINE)

  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)FC東京

    2021年03月06日

    『花束みたいな恋をした』15か所目の調布市内ロケ地 判明

    息子夫婦がシアタス調布に映画『花束みたいな恋をした』を観に行きました。


    映画を観終わった後、息子から家族ラインに写真とメッセージが送られて来ました。

    メッセージは、「新たなロケ地を見つけた!」face08


    息子が見つけたシーンは・・・
    麦(菅田将暉さん)が、ノートパソコンのストリートビューで近所を"バーチャル散歩"していて、道の端に写った自分を見つけた「ストリートビュー画像」です。

    麦になりきった息子を嫁さんが撮った写真ですface02



    オリジナルシナリオを調べると・・・
    シーン16「麦の部屋」
    麦が自宅アパートの部屋でノートパソコンのストリートビューで近所を検索していて、コンビニ前の道路の端にコンビニ袋を提げた自分を見つけ、「奇跡を見た」と驚くシーン。

    シーン17「大学の構内」
    大学構内(食堂)でノートPCのストリートビューに自分が映った画像を見せて友達に取り囲まれるシーン。

    2つのシーンで使われ、ラストシーンの二人が写ったストリートビューに繋がる重要な場面です。


    息子はこの場所の西側に隣接した駐輪場(今はありません)を利用していたので、すぐに分かったそうです。



    『花束みたいな恋をした』は、調布がメイン舞台で撮影された映画です。

    息子の協力で、15か所目調布市内ロケ地(撮影スポット)が分かりましたface02



    現場に行ってみました。

    小島町1-31付近の道路です。
    右側奥にシアタス調布の建物が見えます(映画のストリートビュー画像で見えているかは分かりません)。



    Googleマップ ストリートビュー


    Googleマップ




    『花束みたいな恋をした』 調布市内ロケ地(登場シーン順)
    ①「飛田給駅 1番線ホーム」
    ⑮「麦が写ったストリートビュー」(小島町1-31付近の道路)
    ②「つつじヶ丘駅 北側道路」(西つつじヶ丘3-34付近)
    ③「調布駅北口 スクランブル交差点」(小島町1-38-1付近)
    ④「調布PARCO」(小島町1-38-1)
    ⑤『調布駅近くのバス停』(染地3-1 染地通りバス停)
    ⑥「飛田給駅近くのバス停」(飛田給駅南口バス停)
    ⑦「公園」(多摩川4-38 京王フローラルガーデン アンジェ)
    ⑧『飛田給の交差点』(深大寺元町1-28-2 御塔坂橋交差点)
    ⑨「多摩川沿いのマンション」(住所非公開)
    ⑩「通り」(多摩川5-37-1付近 多摩川サイクリングロード)
    ⑪「調布駅前」
    ⑫「帰り道(多摩川4-31付近 多摩川サイクリングロード)
    ⑬『近所の神社』(飛田給2-39-20 道生神社)
    ⑭『書店』(小島町1-38-1 調布PARCO5階 パルコブックセンター)
    ⑩「ラストシーン ストリートビュー」(多摩川5-37-1付近 多摩川サイクリングロード)


    映画をご覧になって、新たな調布市内ロケ地(撮影スポット)がお分かりになったら教えてください。
    icon30 osuga01@u01.gate01.com


    blue_right『花束みたいな恋をした』 調布市内ロケ地(2021.1.29ブログ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:07Comments(0)花束みたいな恋をした