たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2009年10月18日

文化祭プラザ/いけばな展/飛行場まつり/地域運動会


11時30分 木島平村から朝一の電車で帰り、市役所前庭の市民文化祭文化祭プラザに。アマチュア無線交信会、縁台将棋(下写真)などを見学。




動画レポート「市民文化祭・文化祭プラザ&いけばな展」





続いて、たづくり南北ギャラリーの市民文化祭いけばな展に。今までのイメージとは違う斬新な生け花にびっくり。




動画レポート「市民文化祭・文化祭プラザ&いけばな展」





12時 第14回調布飛行場まつり。小型飛行機とヘリコプターの展示、格納庫見学、大島・新島・神津島・多摩各地の特産品販売などで大変なにぎわい。飛行機とヘリコプターとの記念撮影で飛行機好きにはたまらない一日のよう。







動画レポート「調布飛行場まつり」

green_right一般質問「飛行場まつりでの島嶼との交流と体験飛行の地元優先枠について」(H19年第3回定例会)




13時 石原小学校地域運動会(狩野明彦実行委員長)。この日は、13小学校区で地域運動会を予定されていたものの、インフルエンザの影響で4地域が25日に延期もしくは中止に。




動画レポート「石原小学校地域運動会」





14時 第11回調和小学校地域運動会。ほとんどの地域運動会は各地域の学校開放運営委員会が主催していますが、ここは調和SHC倶楽部が主催しています。障害物競走のキャタピラは初めて見ましたが超お薦めです。




動画レポート「調和小学校地域運動会」





14時30分過ぎ 国領小学校と第二小学校の地域運動会に行ってみるものの、国領は最後のジャンケン大会、第二は表彰式でした。残念!

国領のジャンケン大会



第二の表彰式



動画レポート「国領小・第二小地域運動会」
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事