たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2017年03月17日

飛田給小学校避難所運営委員会

19時 第6回飛田給小学校避難所運営委員会が開かれました。



会合があったため遅れて出席。


①4月22日(土)に実施される「調布市防災教育の日」の実施計画について説明がありました。






②今後の避難所運営委員会の動きについて協議をしました。

次回は、5月19日(金)19時の予定です。


  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02Comments(0)今日の出来事

    2017年03月17日

    第70回 調布中学校卒業式

    9時15分 第70回 調布中学校卒業式が始まりました。

    卒業証書授与  担任の先生から呼名され、校長先生から卒業証書をもらいます。


    最後の卒業証書番号は、第21,552号。伝統を感じます。



    平岡盛仁校長 式辞





    伊藤栄敏・調布市副市長 告示


    細川真彦・PTA会長 来賓祝辞



    在校生代表の送る言葉に続き、「変わらないもの」の合唱を卒業生に送りました。




    各クラス代表による卒業生の門出の言葉
    修学旅行、移動教室、部活の思い出、家族への感謝の言葉などで会場が感動に包まれます。


    卒業生最後の合唱は「あなたへ」と「友~旅立ちの時」。



    昨年まで、もらったばかりの卒業証書が椅子の下の床に直接置かれていて気になっていましたが・・(写真:平成25年度)


    今年から椅子の上に置かれていましたface02



    校歌斉唱。「むさし野みどりに かすみこめて〜」icon37



    3年間の思い出を胸に、男子103名・女子84名・計187名の卒業生は調布中を巣立って行きましたface02



    調布中名物の桜。入学式では新入生を温かく迎えてくれることでしょう。


    卒業生一人ひとりの未来に幸あれ!

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事