たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2018年01月24日

テレビ朝日「じゅん散歩」〜オリンピックマラソン折返点記念碑・武蔵野の森総合スポーツプラザ〜

今週のテレビ朝日「じゅん散歩」『高田純次がふるさと調布を散策』のタイトルで、調布の特集です。

3日目は、味の素スタジアム(調布市西町)南側の甲州街道歩道沿いにある1964年東京オリンピックのマラソン折返点記念碑からスタートしました。


次に、甲州街道の横断歩道橋(飛田給1丁目)を渡り、昨年12月に全日本フィギュアスケート選手権大会の舞台となった武蔵野の森総合スポーツプラザ・メインアリーナ(西町)へ。




続いて上石原1丁目に移動し、「私は 西調布はね 中学1年生だけ・・・調布第一中学校・・・ここのとこ 歩いて行くんです。」と喋りながら西調布駅方向へ。

純ちゃんの『おとぼけ』かどうか分かりませんが、「調布第一中学校」は「調布中学校」のことです。
高田純次さんは、1年生の1学期まで調布中学校に通い、2学期から第三中学校に転校しました。


残念なことに番組で地名の間違いがありました。
番組内で「国立競技場をスタートしたマラソンは 甲州街道を ひた走り ここ 『西調布』で折り返し」と紹介していましたが・・・

調布市のホームページにあるように『飛田給』の誤りです。


blue_rightオリンピックマラソン折返点記念碑(調布市ホームページ)



高田純次さんの『おとぼけ発言』は大好きですが、多くの人が楽しみにしている地域歩きの番組だけに、地名はきちんと紹介してほしいと思います。
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:00Comments(0)今日の出来事飛田給の出来事映画・テレビ・漫画