たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2010年07月24日

進学フェアin調布/調布市花火大会

14時 国領の市民プラザあくろすで開かれていた進学フェアin調布2010に行きました。
このフェアは昨年から調布市公立学校PTA連合会(赤羽根進会長)が、中学生と保護者を対象に始めました。
今年も、調布から通いやすい京王線沿線を中心に公立高校40校が参加しました。複数の高校から情報を聞くことができる貴重な機会となっています。

また、今年からは、学校の特色や自慢をその学校の生徒が紹介する「教えて!! 先輩」なる新たな企画が登場しました。現役高校生ならではの素直なPRとなっていて、後輩に対する応援メッセージもあり、感心させられる内容でした。

参加校は、府中東、狛江、調布北、神代、南多摩、芦花、立川、豊多摩、片倉、日野、世田谷総合、松原、八王子桑志、農業、国立、八王子東、南平、千歳丘、世田谷泉、府中工業、総合工科、第五商業、調布南、府中西、駒場、府中、三鷹、西、新宿、永山、日野台、翔陽、若葉総合、杉並総合、武蔵、東京工業高専、多摩科学技術、府中朝日特別支援学校、永福学園、南大沢学園(順不同)


会場は国領のあくろす



学校別のブースで、じっくり話を聞きます



たくさんの生徒・保護者が参加



学校側も展示に工夫



カラフルな各学校のパンフレット


新企画「教えて!! 先輩」 現役高校生ならではの情報が








19時 第29回調布市花火大会に先立って開会式が行われました。藤橋観光協会会長、市長に続いて、私も市議会を代表して挨拶をしました。
挨拶の結びに、「花火大会の大成功、ゲゲゲの女房で調布の素晴らしいところを少しでも全国の人にわかってもらうこと、調布をホームタウンとするFC東京のナビスコカップ連覇とリーグ戦の逆転優勝、来場者のみなさん・調布市並びに木島平村のみなさんのご健勝とご多幸」をお祈りして挨拶としました。

19時20分 いよいよ花火大会開始です。
70分の間に1万2千発を休むことなく打ち上げ続け、迫力満点でしたface05

昨年に引き続き、ゲゲゲの女房のハナビリュージョン(音楽と花火のコラボレーション)がありましたが、最高のできでした。
心配された天気と風向きもまずまずで、ここ数年で一番の内容だったと思います。
姉妹都市の木島平村から芳川村長、湯本議長、江田副議長らがお見えになっていましたが、とっても満足そうでした。

丸玉屋小勝煙火店のみなさん、すばらしい花火をありがとうございましたface02


オープニング



迫力満点の花火













FM放送でも懸命に花火の様子を伝えていました



あ〜 夢の後は、ごみの山(調布駅南口駅前)





調布市花火大会 ①/8


調布市花火大会 ② ハナビリュージョン1


調布市花火大会 ③ ハナビリュージョン「ゲゲゲの鬼太郎」


調布市花火大会 ④


調布市花火大会 ⑤


調布市花火大会 ⑥ ハナビリュージョン2


調布市花火大会 ⑦ ハナビリュージョン「ゲゲゲの女房」


調布市花火大会 ⑧/8


blue_right丸玉屋小勝煙火店HP
blue_right花火開催日程(関東エリア)
blue_right多摩川周辺花火大会開催情報  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2010年07月24日

    調布市花火大会

    今日は第29回調布市花火大会が開かれます。

    19時20分〜20時30分の間に約12,000発の花火を打ち上げます。
    今年は数年振りに「尺玉」も復活する予定です。
    どうぞ、お越し下さい。

    なお、19時からの開会式で市議会議長として一言挨拶をします。


    blue_right調布市花火大会HP
    blue_right花火大会プログラム
    blue_right70分で1万2000発! 人気「調布市花火大会」の穴場ポイントガイド(東京ウォーカー)
    blue_right「調布市花火大会」今年の開催日が決定-尺玉花火復活も検討へ(調布経済新聞)


    ひろすけ’動画レポート「調布市花火大会'09(2009.7.18)」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:55Comments(0)今日の出来事